![高強度x高透光性 マルチレイヤー YML Yttria Multi Layered](images/pages/img_main.png)
異なる色調、透光性、機械的強度を有するジルコニア原料を積層したジルコニアです。独自に開発したジルコニア原料と製造方法に更なる改良を加えることで、自然なグラデーションと共に、優れた 機械的特性と透光性を融合させました。
( )内%はディスクに占める各レイヤー層の厚み割合
測定条件:
1枚のディスクで、 透光性を必要とする前歯修復物から、強度を必要とするロングスパンブリッジまでの幅広い用途に対応できるディスクです。フルジルコニア修復物のステイン・グレーズ仕上げはもちろん、陶材焼付修復物も製作できます。
3本ブリッジまでの用途は、通常焼成(7時間)に加え、 約90分での短時間焼成※が可能です。
※800℃で取出した場合、3本ブリッジまで。
工程 | 昇降温速度 | 焼成温度 (℃) | 保持時間 |
---|---|---|---|
1 | 50℃/分 | 室温 ▶︎ 1400℃ | ― |
※800℃で取出した場合、3本ブリッジまで。
また、透光性の高いエナメル層と明るく生命感のあるボディ層とが、境目のない滑らかなグラデーションとなっているため、
ステイン及びグレーズのみで仕上げることができます。
YML焼成後 | セラビアン®ZR FCペーストステインの塗布 | 焼成後 |
※詳しい焼成スケジュールや操作ステップは、テクニカルガイド及び電子添文等をご覧ください。
独自開発のジルコニア原料、また成形技術と高い品質管理により、組成の異なる各レイヤリング層の焼成収縮を合わせ、変形量を最小限に抑えています。これにより、ロングスパンブリッジにおいても高い適合精度を達成します。
また、ボディ層の機械的強度が高いため、仕上げ時のマージン部のチッピングを軽減します。仮焼体も適切な強度を有するため、加工時のチッピングも軽減します。
また、ブリッジにおける連結部の面積など、明確な製作規定をご案内しており、規定に従って製作頂くことで割れなどのリスクを低減することができます。
※詳しい焼成スケジュールや操作ステップは、テクニカルガイド及び電子添文等をご覧ください。