2022.10.13
クラレグループ社員に聞きました!
実際、CAD/CAM冠、どう思う?
まずは現状調査。口腔内は
どうなっているのだろうか。
金属の被せ物や詰め物がお口の中に
ありますか?
※回答数637名(虫歯治療経験者)
CAD/CAM冠の被せ物や詰め物が
お口の中にありますか?
※回答数637名(虫歯治療経験者)
なぜ金属を選びましたか?(複数回答可)
※回答数482名(口腔内に金属が入っている人のみ)
金属が入っていることで、
見た目が気になったことはありますか?
※回答数482名(口腔内に金属が入っている人のみ)
CAD/CAM冠を知っていましたか?
※回答数671名
社内報にCAD/CAM冠の紹介記事を掲載。
読んだ上での感想を、聞いてみた。
※本記事は2021年9月時点の内容です。一部に、現在の保険適用範囲と異なる内容(当時、インレー用途は保険適用外)を含みます点をご了承ください。
今後、自分や家族にCAD/CAM冠の
治療をしたい/勧めたいと思いますか?
※回答数671名
それはなぜですか?
(自由回答 ※回答結果より類似する回答をまとめて集計)
1位 「見た目が良い」 65% (352名)
2位 「金属アレルギーの心配がない」 6% (32名)
1位 「よくわからない」 27% (35名)
2位 「値段が高そう」 17% (23名)
3位 「歯科医師に任せたい」 10% (13名)
※回答数671名
最後に、歯科医院の選択時に、どんな気持ちでどんな行動を取るのか、聞いてみた。
歯科医院を選ぶ上で、重視する順番に
並び替えてください。
1位 歯医者さんの雰囲気
(話しやすさや丁寧さなど)
[ 48%が第1選択 ]
2位 立地(通いやすさ)
[ 32%が第1選択 ]
3位 スタッフ(受付や歯科衛生士)の雰囲気[ 56%が第2・3選択 ]
4位 口コミの良さ
5位 ホームページの情報量
6位 歯医者さんのプロフィール
※回答数671名
あなたの通う歯科医院では、歯医者さんに、希望する治療方法や素材について伝えることができますか?また歯医者さんは、あなたの質問に十分に答えてくれると思いますか?
※回答数671名
歯科治療を行う際に、ネットなどで治療について情報を収集しますか?
※回答数671名
ネットで、どのようなことを検索しますか?(複数回答可)
※回答数424名(ネットで情報収集すると回答した人のみ)
編集後記
ちなみに…
調査対象:国内在住のクラレグループ社員(回答者平均年齢38歳)
実施期間:2022年5月9日(月) 〜 6月30日(木)
調査方法:社内アンケートツールによる回答
総回答数:671件