象牙質
レジンコーティング※1

その他の用途
窩洞のシーリング※1
知覚過敏の処置※2
露出根面の処置※3

使用ステップの概要 (ご使用に際しましては、必ず電子添文等をご確認ください。)

写真提供:サウジ歯科クリニック 佐氏英介先生

ポストの植立・支台築造ステップの動画

薄膜・均一・強固なボンディング層

薄くなりやすい窩洞隅角部(凸面)、液だまりしやすい窩洞隅角部(凹面)に対して、エアーブローにより薄膜で均一なボンディング層を形成します。

階段状窩洞を形成し、「クリアフィル® ユニバーサルボンド Quick 2」による接着処理後、「クリアフィル® マジェスティ® ES フロー」を充填

データ測定:クラレノリタケデンタル株式会社を記載。

※1 電子添文等の使用用途「間接修復法の前処理としての窩洞又は支台歯のシーリング・コーティング」
※2 電子添文等の使用用途「知覚過敏の処置」
※3 電子添文等の使用用途「露出根面等(実質欠損を殆ど含まない症状)の処置」
※4 塗布後の待ち時間なしで、次の乾燥操作が可能です。
※5 下記の表を参照ください。

照射器と照射時間の関係

分類 光量 照射時間
高出力LED照射器 1500 mW/cm2 以上 5 秒
LED照射器 800 〜 1400 mW/cm2 以上 10 秒
ハロゲン照射器 400 mW/cm2 以上

光量については各照射器の電子添文等をご確認ください。
「ペンキュアー 2000」の高出力モードの場合は3秒、標準モードは10秒(製造販売元:モリタ製作所)