前歯接着ブリッジへの適用
(パナビア® V5)
臨床写真提供:近藤歯科クリニック 近藤 康弘 先生(岡山県倉敷市開業)
支台歯形成後
最終硬化
支台歯形成前
欠損部は下顎右側側切歯、支台歯は右側下顎犬歯及び右側中切歯支台歯形成後
補綴装置
12%金銀パラジウム合金と硬質レジン前装ポンティックによる前歯接着ブリッジ補綴装置の前処理
サンドブラスト処理後、補綴装置被着面に金属接着用プライマーを塗布、エアブロー支台歯の前処理
エナメル質を「K エッチャント シリンジ」で10秒処理、水洗、乾燥支台歯の前処理
「パナビア® V5 トゥース プライマー」を20秒処理、エアブローペースト塗布
唇側面から見える金属色を遮蔽するため「パナビア® V5 ペースト」オペークを使用装着
装着後、余剰セメントをガーゼ、小筆等で除去光照射
マージン部を10秒光照射最終硬化
3分間保持最終硬化後
最終硬化後の舌側面