管理医療機器 歯科切削加工用レジン材料
医療機器認証番号:229AFBZX00091Z00

保険適用部位 |
大臼歯(クラウン) |
大臼歯(インレー) |
機能区分 |
CAD/CAM冠用材料(Ⅲ) |
材料料 |
316点 |
準用技術料 |
大臼歯(クラウン) 1,200点 |
大臼歯(インレー) 750点 |
※令和6年6月1日時点
保険適用部位
※歯科用金属を原因とする金属アレルギーを有する患者において、大臼歯に使用する場合(医科の保険医療機関又は医科歯科併設の医療機関の医師との連携のうえで、診療情報提供(診療情報提供料の様式に準じるもの)に基づく場合に限る)なお、CAD/CAM冠材料(Ⅲ)を小臼歯に使用した場合は、CAD/CAM冠用材料(Ⅱ)により算定可能。
大臼歯修復に対応した高い強度
無機フィラーの高密度化※1、※2
ナノサイズの、2種の平均粒子径を有する不定形フィラー※1と超微粒子フィラー※2、及びそれらをクラスター化したフィラーを組み合わせることで、高密度化を実現しました。
※1 表面処理バリウムガラス
※2 シリカ(表面処理軽質無水ケイ酸)
たわみにくい特性
弾性率の違いによる応力イメージ
弾性率:高
(たわみにくい)
↓
ひずみ:小
↓
接着界面の
応力:小
弾性率:低
(たわみやすい)
↓
ひずみ:大
↓
接着界面の
応力:大
曲げ弾性率
測定条件:
試験片サイズ14.0×4.0×1.2mm、37℃水中浸漬7日後
オートグラフAG-Ⅰ 100kN(C39島津製作所 ロードセル10kN使用)
スパン12mm、3点曲げ、クロスヘッドスピード1.0mm/min
<データ測定>
クラレノリタケデンタル株式会社 測定条件などにより数値は異なります。
優れた滑沢耐久性・耐摩耗性
フィラーの高密度配合により、優れた「滑沢耐久性」と「耐摩耗性」を有しています。
研磨後の表面
研磨方法:
カーボランダムポイントにて形態修正後、シリコンポイント、研磨ペーストを用いて研磨。
歯ブラシ摩耗試験
測定条件:
荷重250g
歯磨材:デンタークリアMAX(ライオン)、10wt%スラリー
歯ブラシ:ビトイーン山切り、カットレギュラー(ライオン)
光沢計VG2000(日本電色工業)を用い、角度60℃で測定
表面粗さ:カラー3Dレーザー顕微鏡を用いて、倍率10倍にて測定
<データ測定>
クラレノリタケデンタル株式会社 測定条件などにより数値は異なります。
■光沢度

■試験後の表面粗さ
